極北トロムソ旅日記
その7 杉 浦 久 也 さん
1時間ばかり過ぎ、再びカメラを持ち外へ出る。なんと頭上にオーロラの帯が東西に伸びているではないか。慌てて海岸に向かって急行し撮影開始。水平も狂ったままだ。
1:54頭上にオーロラ
1:55 西の空
1:58
北の空
2:01
西方を望む
2:21
西方(海辺の小屋の裏から)
通常なら見向きもしないオーロラであるが、なにしろ一週間も悪天候に祟られて欲求不満もその極に達していたから、やたらとシャッターを押した。
又雲が全天を覆いだしたため、部屋に戻る。ビールで乾杯したあと、就寝。
7:30起床。
家内が防寒具をまとったまま、部屋に入ってきた。明け方の風景を撮ってきた、という。小型のデジタルカメラで撮った写真を見て驚いた。やや露出オ―バーではあるが、朱色に染まった対岸の雪山がよく捉えられている。正に「早起きは三文の得」だ。
朝日に染まる対岸の雪山
ノルウェーの話題1つ。(The Norway Today紙電子版から)
「2013年老齢年金受給者数増加」
ノルウェー厚労省の統計によれば、2013年も老齢年金受給者数および年金支出額が増え続けている。2013年の老齢年金支出額は1640億クローネで、9%以上の増加となり、老齢年金が厚労省総支出の41%を占めた。
いずこも高齢者問題が重くのしかかっているようです。
さて、現在午前3時45分です。今夜にそなえて寝ることにします。
「その7」終わり