そこで、超ローカルの降雪状況です。(名古屋市北区)

 
     2月1日 午後9時               2月1日 午後10時
 
        2月1日 午後11時          2月2日 午前5時30分
 
    2月2日 午前5時30分           2月2日 午前7時30分

  夜が明けてからの方が大雪でした。通勤・通学時間帯になり、大変です。

大  雪

 日本海側中心 再び大雪のおそれ

2月2日 6時8分  NHK

強い寒気の影響で、北日本から西日本の日本海側を中心に雪が降り、東海の平野部でも雪が積もっているところがあります。2日は再び冬型の気圧配置が強まって日本海側の山沿いを中心に大雪になるおそれがあり、気象庁は雪の事故や交通への影響、それに雪崩などに十分注意するよう呼びかけています。

気象庁によりますと、発達した低気圧が三陸沖の海上にあって日本付近は冬型の気圧配置が強まり、日本海側を中心に北日本から西日本の広い範囲で雪が降っています。午前5時の積雪は、▽新潟県妙高市の関山で3メートル46センチ、▽青森市で1メートル34センチ、▽鳥取市で46センチ、▽福井市で45センチ、▽新潟市で29センチなどと、ところによって平年の2倍を超える大雪になっています。また、1日夜からは東海でも雪が降り、▽岐阜市で11センチ、▽名古屋市で3センチ、▽三重県いなべ市で2センチなどと雪が積もっているところもあります。三陸沖の低気圧はこのあとも発達しながら東に進むため冬型の気圧配置はさらに強まる見込みで、北日本から西日本の日本海側の山沿いを中心に積雪が増えて、大雪になるおそれがあります。3日朝にかけて降る雪の量はいずれも山沿いの多いところで富山県で80センチ、新潟県で70センチ、東北の日本海側で60センチ、石川県と福井県、長野県、それに群馬県で50センチ、近畿と中国地方、それに岐阜県で40センチ、四国で20センチなどと予想されています。また、3日にかけて全国的に波が高く、東北と北陸では大しけが続く見込みです。気象庁は除雪作業中の事故や大雪や吹雪による交通機関への影響、それに雪崩などに十分注意するよう呼びかけています。

豪雪2日にピーク
    「20年に1度の最強寒気」

産経新聞 2月2日(木)0時32分配信

 気象庁は1日、北日本から西日本の日本海側を中心に3日にかけて大雪が続くと発表した。雪のピークは2日とみられ、北海道、東北、北陸などで突風や雪崩、交通機関の乱れに警戒を呼びかけている。気象情報会社「ウェザーニューズ」(東京)は、東海地方の上空1500メートルにはマイナス12度の寒気が流入しており「20年に一度の最も強いレベル」と指摘、中国・四国までの広い範囲で雪になるとみられる。

 気象庁などによると、秋田沖で発達中の低気圧が東に進み、2日朝には三陸沖に達する。低気圧の接近に伴い、雪を伴った非常に強い風が吹くとみられる。その後、再び冬型の気圧配置が強まり、大雪は3日まで続くという。この寒さで、東北電力は1日、中部電力から最大30万キロワットの電力融通を受けたと発表した。

 2日夕までの24時間降雪量を多い所で、東北、北陸80センチ▽近畿、中国60センチ▽群馬、長野、岐阜50センチ▽四国20センチと予想。東北、北陸ではその後の24時間でも20〜40センチと見込まれている。

 気象庁によると、日本海側を中心に地域気象観測システム(アメダス)を含む16地点で、1月の積雪が観測史上最大(過去タイ1カ所を含む)を記録した。

 この大雪で、青森県横浜町付近の国道279号で、事故と吹雪のため1日夕から、車数百台が立ち往生している。

 JR東日本では上野発札幌行き「北斗星」をはじめ、青森や秋田、新潟各県内の在来線などで運休や遅れが続出。空の便では、全日空の国内線計20便が欠航し、計890人に影響が出た。日本航空でも午前の新潟発着の2便が欠航した。

中日新聞 2月2日 夕刊

          240202