会員の活動・情報
(本年度から「会員の活動」と「季節のアルバム」を一つにしました。)


バックナンバー 
令和5年度 季節のアルバム



令和6年度
3月    
31日 ミニアルプス山行 鈴木 愼吾 さん
4日 豊橋西仏サロン 水野 昭彦 さん
3日 富士山大展望の稜線歩き:貫ヶ岳~平治の段 鈴木 愼吾 さん
2月
17日 中日歌壇に入選しました 林 建生 さん
1月  
27日  中日歌壇 2週連続ダブル入選 林 建生 さん
中日俳壇 第3席入選 水谷 丈市 さん
21日 中日歌壇 ダブル入選 林 建生 さん
14日 冬景色 鎌田 宗憲 さん
3日 元旦登山で初日の出を:粟ケ岳 鈴木 愼吾 さん
12月  
31日 中日俳壇 年間賞 佳作 水野 謙二 さん
  中日歌壇 年間賞 佳作 林 建生 さん
28日 今年最後の富士山を見に:高山(牛ケ峰) 鈴木 愼吾 さん
19日 名古屋市内の里山散歩:猪高緑地 鈴木 愼吾 さん
14日 白鳥庭園の紅葉見頃 鈴木 愼吾 さん
11日 富士山展望の里山:ダイラボウ 鈴木 愼吾 さん
8日 大展望を楽しみながら:美し森~天女山 鈴木 愼吾 さん
2日 中日歌壇に入選しました 林 建生 さん
11月    
27日 紅葉盛りの里山:太郎坊山 鈴木 愼吾 さん
13日 里山の秋:清滝山 鈴木 愼吾 さん
11日 中日歌壇第2席に入選しました 林 建生 さん
10日 秋深まりゆく静かな山を楽しむ:高鳥屋山 鈴木 愼吾 さん
8日 久し振りの鈴鹿:雨乞岳 鈴木 愼吾 さん
4日 中日俳壇に入選しました 林 建生 さん
10月    
28日 琵琶湖眺望の山:蛇谷ヶ峰 鈴木 愼吾 さん
27日 キンモクセイ 鎌田 宗憲 さん
25日 作像風景:作品集(円空物) 大橋 光雄 さん
23日 紅葉の自然林を歩く:籾糠山 鈴木 愼吾 さん
21日 中日歌壇第2席入選 林 建生 さん
17日 大賑わいの百名山:乗鞍岳 鈴木 愼吾 さん
5日 第18回 友鼎会展の案内 橋詰 文雄 さん
9月    
30日 秋の風吹く富士山中腹の山を歩く:二ツ塚 鈴木 愼吾 さん
21日 ツルボ 鎌田 宗憲 さん
17日 暑さを逃れて渓谷歩き:尾白川渓谷 鈴木 愼吾 さん
10日 初秋の山を感じに:銚子ヶ峰 鈴木 愼吾 さん
8月    
8日 真夏の北八ヶ岳を歩く 鈴木 愼吾 さん
7月    
30日 中日俳壇2週連続第1席入選 水野 謙二 さん
29日 奥飛騨:木地屋渓谷(荒城川) 鈴木 愼吾 さん
22日 中日俳壇第1席に入選 水野 謙二 さん
18日 ハスイモ 鎌田 宗憲 さん
17日 北海道:利尻島・礼文島山行(その2) 鈴木 愼吾 さん
16日 北海道:利尻島・礼文島山行(その1) 鈴木 愼吾 さん
15日 中日俳壇に入選しました 林 建生 さん
6月    
17日 中日歌壇に入選しました 林 建生 さん
7日 水入らず会 名古屋市立高校退職校長会
3日 中日俳壇にダブル入選 林 建生 さん
5月    
29日 山頂からの大展望満喫:守屋山 鈴木 愼吾 さん
24日 富士山展望の山々:黒富士 鈴木 愼吾 さん
21日 山頂からの大展望を独り占め:蛇峠山 鈴木 愼吾 さん
19日 中日歌壇第1席入選 林 建生 さん
12日 中日俳壇に入選 水谷 丈市 さん
10日 里山に広がる湿原へ:屏風山 鈴木 愼吾 さん
7日 イワカガミの花の大群落に遭遇!:大谷山 鈴木 愼吾 さん
5日 中日歌壇・中日俳壇に同時入選 林 建生 さん
4日 大展望を期待して:富士見台 鈴木 愼吾 さん
1日 小雨に煙る里山ハイク:本庄山 鈴木 愼吾 さん
4月     
29日 キリシマツツジ ヤマブキ 鎌田 宗憲 さん
25日 春の花を堪能:大谷山 鈴木 愼吾 さん
23日 カナメモチ  ノムラモミジ 鎌田 宗憲 さん
19日 山笑う季節を感じながら:岩巣山 鈴木 愼吾 さん
16日 ハナモモ シモクレン 鎌田 宗憲 さん 
15日 アルプス大展望:高烏谷山 鈴木 愼吾 さん
9日 日頃の散歩コースの桜 大橋 光雄 さん
4日 ガトーショコラの浅間山を望む:黒斑山 鈴木 愼吾 さん
2日 残雪に苦しめられた春の山:福地山 鈴木 愼吾 さん